和紅茶
鹿児島産の茶葉を使ったこだわりの和紅茶。さくら咲く紅茶や薩摩紅茶で、優雅なひとときを。
さくら咲く紅茶の特徴
鹿児島県産の紅茶「べにふうき」を100%使用し、国産の桜葉をブレンドしたフレーバーティーです。春に採れた桜の若葉の香りを存分に引き出し、しっかりした紅茶の香りと絶妙に調和。和菓子にも洋菓子にもよく合います。手軽なティーバッグタイプ(3g×7袋)で、お茶時間を華やかに彩ります。
薩摩紅茶の特徴
鹿児島県産茶葉を使用し、一年間蔵で熟成させた薩摩紅茶は、芳醇な香りと渋みの少ないまろやかな味わいが魅力。ストレートで飲んでも美味しく、使いやすい三角ティーバッグ(3g×12袋)もご用意しています。お茶としてだけでなく、贈り物にも最適です。
古市製茶のこだわり
当店の和紅茶は、鹿児島県南九州市川辺町の茶市場で厳選した茶葉を使用し、茶匠が丁寧に製造しています。保存は高温・多湿や移り香に注意し、美味しさを長く保てるようにしています。安心してお楽しみください。